パナシェ レシピ

カクテル名
パナシェ
- カクテルタイプ
- ロング
- グラス
- ピルスナー
- テイスト
- 中甘辛口
- 色
- ブラウン(琥珀色)
- アルコール度数
- 弱い(8度以下)
- 製法
- ビルド
材料名 | 分量 |
---|---|
ビール | 1/2 |
CCレモン | 1/2 |
作り方
- 材料はよく冷やしておく。
- グラスにビールを注ぎ、レモネードで満たす。
“パナシェ”とはフランス語で「混ぜ合わせた」の意味。ビールとレモネードのようなソーダを、同量で割ったごく軽い味のカクテルである。ビールの持つほろ苦さと炭酸飲料の甘さが、はじける泡に混じって飲み口は爽快。「パナシェ」に使うレモネードをジンジャーエールにすると、「シャンデー・ガフ」になる。ちなみに、日本でいうレモネードを、フランスでは、シトロン・プレッセという。